2008年11月23日 (日曜日)
【プライズ】超彩色と紋章付リアルフィギュアキーホルダー
昨日と今日で、アミューズメントパークに通っています。
なんでも、今日は「ゲームの日」だそうですよ!
そりゃ行かないわけにはいきません。
というわけで、まずは昨日獲得した超彩色の孫悟空(スーパーサイヤ人3)と人造人間16号。
ネバーランドで取りました。
ここは設定がうまくて、1発で取れることはあまりないのですが、数回がんばれば、必ず取れる。
なので、手ぶらで帰るってことはあまりありません。
店員さんも親切なので、位置が悪くなってずれてしまった時に、位置を直しながら、取りやすい位置に直してくれるのと、どの辺を狙えばいいのかを教えてくれます。
さて、そして今日は、どこに出撃しようかなぁ。。。と。
千葉ニュータウンのイオンに出撃。
ここのプラザカプコンへ!
そして撃沈!
このアミューズメントは、かなり設定シビアですよ、、、ってか絶対取れないと思う。
特に箱ものとブリスター。
店員さんもつかまらない。やっとの思いで捕まえて、倒れちゃった箱物をおきなおしてもらう時にも、とりづらい場所に配置されるし。。。
なので、このお店は嫌い。結局3000円投資して手ぶら。
しかも「あとちょっとで取れる」って状況にもならず。。。。orz
あまりにも悔しいので、帰りがけにネバーランドへ。
まだ獲っていなかった「ミスターサタン」と「ベジータ」を獲得。
「どんどんがんばって獲ってくださいね」って店員さん。いい人だぁ。。。
ネバーランドは、どの店員さんもいい人なんですよね。
リピーターとして来たいなぁって思うお店です。
イズミヤにも行きましたが、ここでもゲームの日ってことで無料ゲームがあって、相方と二人、楽しみました。
ここの店員さんもみんな感じがよくて好きです。
そういえば、今月はバンプレストのキーホルダーで武者頑駄無シリーズと騎士ガンダムがラインナップされているはずなのに、まだお目にかかっていない。
ってことで、八千代台に突撃。
が、八千代台のユアエルム内のゲームセンターは以前来たときとは様変わりしており、残念ながら取り扱いがありませんでした。
どうしてもあきらめきれないので、習志野のラオックス近くにあるSEGAへ。
がしかし!取れない。全然取れない。
ものすごくがんばって3つゲットしましたが、かなり投資してしまった。。。
反省。。。。いやさ、猛省。
コメントする