今日は、買い物に〜。
ホームセンターに行ったときに、仕事中のminakoに遭遇。
日曜日なのに、がんばってました。
元気とアメもらいました。ありがとう。
んーー、家の表札で悩んでいまして。
せっかくだから面白いのつけようか、なんて話をしているものの、
「これだ!」ってのがなく、オーダーメイドだと、軽く予算をオーバーする、という・・・
今は、ブラケットタイプの看板みたいな表札が面白いんじゃないか?
なんて話になっております。
どなたかいいお店知りませんでしょうか?
今日は、買い物に〜。
ホームセンターに行ったときに、仕事中のminakoに遭遇。
日曜日なのに、がんばってました。
元気とアメもらいました。ありがとう。
んーー、家の表札で悩んでいまして。
せっかくだから面白いのつけようか、なんて話をしているものの、
「これだ!」ってのがなく、オーダーメイドだと、軽く予算をオーバーする、という・・・
今は、ブラケットタイプの看板みたいな表札が面白いんじゃないか?
なんて話になっております。
どなたかいいお店知りませんでしょうか?
会社に行っている間に、業者さん来てくれました〜。
原因は、カバーの付けはずしの作業で、光ファイバーケーブルが折れていた、とのことでした。
相方の話では、かなり手こずったらしく、一時間半くらいかかったらしいです。
すみましぇん。
なにはともあれ、これでネットが復旧しました。
あとは、引っ越し前に買っておいたリンクステーションを家庭内LANに組み込んで、各PCで、重要なファイルが定期的に、自動バックアップされるように設定するだけです。
あ、そういえば、まだメインPCを組んでない。。。
これを組まないと、デジラマ系の作業が何もできない…
ケーブル類を探し出して設置しないと。。。
ふーーむ、やること、まだいっぱいだー!
夜中に寝汗をかいて、Tシャツを脱いで寝たせいか、朝から頭が痛い。。
昨夜はベイベを寝かしつけて、自分もそのまま寝たので、10〜11時間くらい寝たのに、まだ眠い。
でも、今日は朝9時からアンテナ工事が入るので、重い体を起こして朝食。
相方は朝からせっせと、昨日買ってきた花を寄せ植えにして、なかなかナイスなウェルカムボードを作成。
相方にこんな才能があったとは知りませんでした。
9時半頃、電気屋さん到着。
颯爽と屋根に登って、てきぱきと作業してくれました。
30分くらいで作業は終了。
まだ地デジチューナーがないため、地デジの表示チェックはできないものの、千葉テレビは綺麗に見えていたので、大丈夫そうです。
電気屋さんが帰った後は、やはり体力が戻らず、ベイベを連れて相方が買い物に行ってくれてる間に、寝てました。
夕方〜夜はボーッと過ごし、夜になって、やっと元気が出てきたので、相方とベイベが寝たあと、スチール棚を2つ組み立てて、未だにカオスな2階の部屋を片付けました〜。
だいぶスッキリしてきましたが、プライズの段ボールがどうにも収まらず…
少し売りに出そうかな…
そんな敬老の日でした。